2012年11月03日

なんで売れないの?

こんにちは、うるま市のロハスガレージです。

今日は車の話です。

私の店にオープン前から、かれこれ3ヶ月近く展示している
トヨタの高級車アリストがあります。

平成12年後期式だから13年モデルと同じで程度もグー!
バージョンはアリストの中でも最上級のV300ベルテックスで
ターボだからメチャクチャ速い高級セダンなんです。

なんで売れないの?




走行距離が14万キロ以上なのと、私はこの車を
若い男女の方々に乗ってもらいたくて、かなり安く展示しました。

価格設定は周りの中古車屋さんや中古車雑誌を参考にしました。
安くても60万円前後で、中には100万前後と言う失礼な価格もありました。

で私は先ほども言った様に、若い人に格好良く乗ってほしいので
買い易い価格で、総額49万円を付けました。

ところが、コイツがなかなか売れなくて、友達とかに相談したら
あまり安くすると、なんかあると思われて逆に売れないよ とか言われて
仕方ないから来週から一回値上げして見ようかなと思ってます。

悪いところが有るどころか、反対に10万円以上するセキュリティーや
リモコンで家の中からでもエンジンスタートできる装置まで付いてます。

安くしてて売れないって、本当に不思議ですよね。
それで来週値上げして売れちゃったら、何かお客様に申し訳ない感じ。

中古車って同じ車でも、それぞれ経歴が違うので仕入れが難しいです。
その為、私は店を閉めて東京に行き、自分で見て確かめて買っています。

それでも、いっぱい車並べて高い価格で販売しているお店の方が
お客さんも色々車を見れるので良く売れているみたいです。

あれ!ちょっと愚痴ぽくなてますね?
まあ自分でも気に入ってる車だから自分で乗ってもいいし

慣れない内は気持ち悪くなる位マジ速いし
ターボ音がヒューんって鳴ったら、後に着いて来る車いないし
結構気分いいから、もう少し置いておきます。







同じカテゴリー(中古車の話)の記事
やっちまったなぁ~
やっちまったなぁ~(2013-06-16 18:02)


Posted by LGkyan at 17:46│Comments(0)中古車の話
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。